人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ハッキリしないお天気です 帰宅 >>

岐阜城

娘のところに滞在中の一日、岐阜に足を延ばしてみました。
道三公・信長公ゆかりの城、(稲葉山城)岐阜城。
名古屋からは快速で25分程、随分近いんですね。
駅前からバスで10分ちょっとで岐阜公園に到着です。

金華山の山頂にお城は建てられています。
ロープウェイ山麓駅から3分で山頂駅へ。
山頂駅から、急な山道を登り、突然目の前が開けて
岐阜城_b0116540_18451213.jpg


金華山頂に築城したのは1201~1204。鎌倉幕府の軍事目的のため。
その後 代々城主が変わり(二階堂行政・佐藤朝光・伊賀光宗・・・・・斉藤道三・・織田信長・織田信忠・・・豊臣秀勝・織田秀信)、1601年に廃城。
 天守閣、櫓、石垣等を加納城へ移す。(はて、加納城って?調べなくては)
明治43年模擬城建設、消失。昭和31年現在の天守再建、平成9年再建以来初の大改修。
現在の鉄筋コンクリート造り三層四階建てになりました。
こんな地形の所の工事は、昔も今も大変な事だったでしょうね。


天守からの眺めは素晴らしい、
岐阜城_b0116540_190490.jpg

道三も信長も濃姫もこれを眺めたのでしょうか、。

資料館からの下り道
岐阜城_b0116540_1933261.jpg



お城は再建されたものでしたが、石垣に往時を偲ぶことができました。
岐阜城_b0116540_1955276.jpg
ここの地形はもともと大きな谷で、両側を石垣で護岸した立派な通路が造られていたそうで、
岐阜城では最も良く石垣が残る場所だそう。
その高い技術から信長の入城後に造られたと考えられると、説明文にありました。
思いがけず良いもの見られて感激です。



この後ロープウェイで麓に下り、織田信長居館跡(市指定史跡岐阜城跡・千畳敷)へ。
岐阜城_b0116540_192997.jpg
岐阜城_b0116540_19292593.jpg
岐阜城_b0116540_19295747.jpg



帰り道、暫くぶりにお茶を頂いてきました。
岐阜城_b0116540_1935536.jpg






駅前の信長公の像
岐阜城_b0116540_19552370.jpg

by nyakkpenn | 2015-04-19 20:07 | お出かけ | Comments(2)
Commented by ayame4011 at 2015-04-20 17:11
私の友達に実家が岐阜市と言う人が居て
話によく聞いていました。
道三、濃姫と言えば信長ですし興味深い
ですね。
さすが信長、駅前の信長公の像も派手な
彼好みって言う感じでピッタリのような^^
テレビでお城の映像を見たことはありますが
よくあんな地形のところに建てられたなぁと
思っていました。
しかも、あの時代に。
上からの眺めが素晴らしかったでしょうね。
お抹茶、しばらく飲んでいません。
ホッと、いい時間が通り過ぎたことでしょう。
Commented by nyakkpenn at 2015-04-20 18:49
ayameさん こんにちは
そうですか、お友達から色々聞いているのですね。
私は何も知らなくて、直前に色々調べたんです。
もっと廻りたかったのですが、時間の制約もあって、今回は岐阜城のみでした。
ホントにお山のてっぺんに建てられており、天守からの眺めは素晴らしかったです。
お天気がはっきりしなくてちょっと残念でしたけど。
信長像は駅のホームから撮ったんですよ。
しかし、派手ですよね。
名前
URL
削除用パスワード
<< ハッキリしないお天気です 帰宅 >>