人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< カラスウリ ひまわり畑と歴史的な文化遺産め... >>

ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2

ひまわり畑から野木神社へと進みました。

ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_1857832.jpg
約1600年前の建立だそうです。
  仁徳天皇の時代に祀りが始まり、坂上田村麻呂が蝦夷を平定して都へ凱旋の途中、立ち寄り社殿を造り・・・と伝えられているとか。
坂上田村麻呂、つい最近読んだばかりの本に出てきた名前。
其の時代が急に身近に感じられました。

神社の説明を受けてる人がいたので、そっと近くにより知らん顔をしながら聞きました。
社殿が凄いのです。(現在の社殿は、文政2年(1819年)に土井利厚によって再建されたもの)
社殿を覆う大屋根。
ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_19335166.jpg
横から
ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_193479.jpg
後ろから
ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_19341991.jpg

写真をためらいましたが、その説明を受けてる方々がみんな撮ってたので、私も一緒に。

野木神社では、地元のかたからのおもてなし お茶や漬物などの接待を受け一休み。
ベンチも沢山置いてあったのですが、そのほかにもブルーシートが敷かれていて リュックを下ろし足を延ばして一休み。
いつも本当に有り難いことです。



次に、国指定重要文化財の野木町煉瓦窯によりました。
ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_19152285.jpg

ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_19302940.jpg
ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_19305023.jpg
この日は、特別に一般公開されていました。
中に入り、説明を受けることができました。
ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_19205011.jpg
このようなクサビ形の変形煉瓦も焼いていたことや、煉瓦の積み方にイギリス式やフランス式があることなど色々説明をしていただきました。
窯の中に入ったり、階段を上がり上の様子も見られました。
ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_1926231.jpg

ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_19264516.jpg

屋根に通じる支えの柱は5角形をしていること、又屋根はドイツのブリキで出来ているとか。

以前来た時はただ外から見ただけでしたが、今回説明を受けて色々知ることができました。
やっぱり、こういう時は説明を受けなくちゃですよね。


暑い日が続いて 又最近全然歩いてないので、歩き通せるか自信も無く参加を迷いましたが、でも来て本当に良かった。

このあと渡良瀬川河川敷堤防を歩き、古河駅にゴールしました。
16,000歩余り、約10キロでした。暑い中良く歩きました。


そうそうマンホールも撮ってきました。ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_1944595.jpgひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_19451223.jpg
ひまわり畑と歴史的な文化遺産めぐりー2_b0116540_19453573.jpg

by nyakkpenn | 2011-07-28 19:46 | ウォーク・ハイキング | Comments(2)
Commented by ayame4011 at 2011-07-29 13:47
こんにちは~。
野木神社、立派なんですネ。
歴史的建造物は説明を聞くと興味が何倍かにも
なりますよね。
歩くだけでなく勉強も兼ねて、いいウォーキングに
なった事でしょう。
野木町煉瓦窯も面白そうです。
フランス式、イギリス式ってレンガの積み方も
あるんですね。
知りませんでした。
ずらして交互に積むものだとばっかりヾ(´ε`*)ゝ

さすがマンホールの蓋も凝ってますね。
10キロ、お疲れ様でした。
Commented by nyakkpenn at 2011-07-29 15:34
ayameさん こんにちは~
本当に立派な神社でした、野木神社。
社殿も、このように彫ってあるのは余り見かけた事も有りません。
社殿を覆う大屋根にもびっくりしました。
煉瓦窯も立派に出来てて、この町は歴史的だと感心しました。
何も知らないでただ見るのと違い、解説が有ると納得して心に残ります。
説明を受けたい人が次々並んで、解説の方は大変だったと思います、ボランティアだったんですよ。

地元の方々の好意でウォーキングできて、感謝感謝です。
名前
URL
削除用パスワード
<< カラスウリ ひまわり畑と歴史的な文化遺産め... >>