1
昨日は24節季の雨水。
24節季はテレビの気象情報の時間に良く話題になりますが、なかなか馴染みがありません。 雨水、空から降るものが雪から雨になる、氷が融けて水になるといった意味のようです。 また、この日に御雛様を飾ると良縁に恵まれるという言い伝えもあるとか。 そ~いえば 我が家では 大きな7段飾りは何年も出して無いのです。 ふと思い出し手作り雛を出してみました(良縁とは何の関係も無いのですが)。 ![]() 勤めていた頃その頃の友人から教えて貰いながら作った雛様。 そういえば、あとひとつあったと思いだしたのが ![]() ことしは猿年ですので、作ったのは12年前ということになります。 あれから12年経ったんだ~、月日の経つのは早い~、みんな元気でやってるかしら、いろいろ思いだしながら埃を払い、飾りました。 朝 散歩に行くようになり防寒で帽子を編みました。いつも被っているもの ![]() 同じものばかり使うとヨレヨレになるかしらと、予備用に ![]() ![]() 時間も掛からずあっと言う間に編めます。 この二つは少し大き目なので、小さく編み直そうかしら、思案中です。 ▲
by nyakkpenn
| 2016-02-20 19:09
| 手仕事
|
Trackback
|
Comments(2)
前回の投稿から随分間隔が空いてしまいました。
特にこれといって忙しかった訳でもないのですが、 今月に入って、朝と夕方に犬の散歩を始めました。 と言っても、犬を飼い始めた訳ではなく、犬を飼ってる友人が体調悪化のため散歩出来ない事を知り、 替わりに散歩させようかと、ちょっと思った事からでした。 頼まれた訳ではなかったのですが、 常々歩かなくちゃと思っていて なかなか実行出来ないで居たので、犬の散歩がてら歩いたらどうかしら・と思った次第だったのです。 犬は二匹、それぞれ別々に歩きます。 近所をちょっとひと廻りするくらいなので、合わせても一時間にも満たないのですが、歩数は4000~4500位なので、朝夕で8000歩は超えています。 自分ひとりでは、なかなか毎日のウォーキングは実行できなかったのが、犬が居る事によって歩けてるので、 これはこれで良かった事かしらと思っています。 最初は、犬も私も慣れなくてペースがなかなか掴めなかったものの、最近ではこちらの言う事を聞くようになった犬たちです。 天候や自分の都合で歩けない時もあるのですが、 近くまで行くと大喜びする犬達もだんだん懐いてくるのがわかり、 猫の方がだんぜん可愛いなあ・と思っていたのが、犬も可愛いのだと思うようになりました。 でも基本犬は苦手なので 歩いていて向こうから犬が来るのが判ると、さっとUターンして帰ってきてしまうのですけどね。 そんなこんなで過ごしているうちに、庭では福寿草が花びらを大きく広げ ![]() 梅も沢山咲きだしました。 ![]() ▲
by nyakkpenn
| 2016-02-18 19:47
| 日常
|
Trackback
|
Comments(4)
今月の携帯料金が、いつもの倍になっててビックリ。
店舗に出向いて調べて貰いました。 「多くなった原因は通話料ですね」・との事だったのですが。 年金暮らしのわが身にとって、なるべく安くしたいと料金プランを検討。 本体が壊れたり、水につかったりした時の保険毎月500円を削りました。ケッチイね(細かいことでもチリも積もれば) というのも、もう5年以上経つので機種変更に特別な料金は掛からないと言われたのでしたが。 これが、28日の事。 昨日31日、使っていた携帯の画面が突然真っ黒になり、どこをどうイジッテモ充電しても回復しません。 仕方なく、きょう又又店舗に出向いて、見て貰いました。 店のひとも色々操作したようでしたが、結局電源は入らずじまい。 「どうしますか?」 そう言われても、使えない携帯を持ってても仕方なく 機種変更手続をしたのですが、 数日前に保険を解約したら壊れたことが判り、店のひとも苦笑い。 解約の呪いだ~・って言ったら、笑ってましたけど、 「保険解約しなければ壊れなかったのかなぁ、不思議ですね」ともちょろっと言ったりして。。。 不思議な事もあるものです、ちょっと不気味。 そして何より困ったことが発生。 使っていた携帯の電源が入らないためデータの移し替えが出来ないんですって。 こんな事が有るなんて思わないんですもの。バックアップも何もとってないし。カードも使わなかった。 電話番号やメールアドレスが判らなくなってしまいました。 電話帳に載せた住所や色々、メモに載せた諸々の事も判らなくなってしまって。 用事が有って連絡してきたひとたちを一人一人登録するしかないんでしょうか。 こちらからはアクションは起こせないんですもの。 やっぱり、これからは携帯と並行して手帳も活用しようと思いました。 でも 考え様で、断捨離の一環と思えば思えるかもですけどね。 ▲
by nyakkpenn
| 2016-02-01 19:17
|
Trackback
|
Comments(2)
1 |
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||